Stephania ?
目方売り
今朝一番のおもろML
こんな画像が届きました。
![イメージ 1]()
ツヅラフジ科ステファニア属かな?
台秤に鎮座するおイモ、大きいですね。
台秤に鎮座するおイモ、大きいですね。
我が家のハウスのベンチ下にも植わっています。
花も咲くし実も付けます。
オウム貝を極々小さくした様なタネが採れます。
良く発芽してはおイモ収穫、
ツル伸びて葉は夏の遮光役、冬は枯れてイモだけになります。
花も咲くし実も付けます。
オウム貝を極々小さくした様なタネが採れます。
良く発芽してはおイモ収穫、
ツル伸びて葉は夏の遮光役、冬は枯れてイモだけになります。
タネ屋さん
モダマ(Entada属)かな?
![イメージ 2]()
巨大なマメ、このタネは中々発芽しないそうです。
株が欲しい…と言ったら、
A: 「塊根が軽自動車程も有るが要るか?」
Q: 「これって食えるの?」
A: 「さぁ~、薬用にはなるらしい」
某HPから引用
「その巨大な姿形がイングランドの民話集にある「ジャックと豆の木」のモデルになったらしい」由です。
「その巨大な姿形がイングランドの民話集にある「ジャックと豆の木」のモデルになったらしい」由です。
植より食
焼きスルメだそうです。
![イメージ 3]()
美味しそうですね。
匂いが漂って来そう。
「お姉さんこっち向いて!」
つづく…。