ナマの育ての親、ニク友さんでもある某試験場の職員さん、
石灰が効くと言う話を聞き、一時は好成績を上げました。
石灰が効くと言う話を聞き、一時は好成績を上げました。
それでも全国一、二を競う猛暑の地、やはり暑さには勝てないのか?
それとも栽培が下手なのか?
次第に勢力を失い、今綺麗な五色ゼラが絶滅寸前です。
それとも栽培が下手なのか?
次第に勢力を失い、今綺麗な五色ゼラが絶滅寸前です。
季節的に良いか悪いか判らんけど、生き枝をカットして挿し木しました。
石灰の代わりに微量要素、極少量表土に散らして様子を見ています。
未だ発根していないだろうに、何か恢復の兆し、
夏までに上手く発根するといいなぁ~
夏までに上手く発根するといいなぁ~
↓・こんな株立を再生したいです。
関西の専門園が絶種に追い込まれたと言う話、風の便りに聞きました。
当地の夏気候、関西より更に更に暑い、五色ゼラには地獄の地かも。
当地の夏気候、関西より更に更に暑い、五色ゼラには地獄の地かも。
厳寒の季節に猛暑の話題です。