愛鶏烏骨鶏が孵化後5か月経ちます。
鳴き声がピヨピヨからクックックッと変わりつつ有ります。
一説よると頭のオールバックスタイルが♂、ボンボリ頭が♀と言います。
となると♀が少ないかも。
親鳥にいじめられない様、小屋の中央を網で仕切って育てていましたが
大きくなったので仕切りを外しました。
網越に毎日顔合わせの効あって、網を外しても喧嘩しません。
子離れさせるべく新しい小屋を模索中ですが、未だ実現しません。
親鶏4羽、子鶏7羽、さすが餌の消費早いです。
現在親♀鶏が10個位抱卵中、寒いので孵化するか否か?