Beaucarnea guatemalensis
黄、青、白、紫、緑、赤、一回りして、黄、青、白、紫、そして今年は緑色
朽ちた黄色いカラーマーカーは、丸十年移植をサボリました。
6号鉢に居座っていました。
![イメージ 1]()
叩いて抜いて見ると、もう根鉢状態です。
叩いて抜いて見ると、もう根鉢状態です。
便利ですよ。
![イメージ 2]()
百均ショップで買った三本牙…そう呼んでいますが、道具の正式名は知らんです。
百均ショップで買った三本牙…そう呼んでいますが、道具の正式名は知らんです。
枯れ葉トリミングして、新たな用土に植え込みました。
![イメージ 3]()
6号鉢、幹高70cm
6号鉢、幹高70cm
この手はいわゆるポニーテールの、冬季紅葉する銅葉タイプです。
この仲間、トックリランは、小さいうちから丸いコーデックスを作りますが、ポニーは円錐形、葉も軟らかいです。
最近ノリナ属も、ボーカルネア属も保護植物(CITES)にランクアップされたそうですね。
大事にしなきゃ
そんなこと言いつつ、今度の移植は十年後…かな?