Quantcast
Channel: Varieg. succulent plants
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1445

アガベの里帰り

$
0
0
大きく育ち過ぎて持て余し、ヒマおじさんに託したアガベ ケルシー(多分)

カキ仔が里帰りしました。


その昔北東北のニク友さん(故人)を訪問した折、綺麗なアガベが目に止まり、

ラベルには和名“水晶宮”と有りました。

大分古い株で今まで一度も仔吹きしたことが無い由、

後に胴切された頭部を頂きました。


その株を大きく育てて縦割り増殖、

割り仔が更に大きくなって、数年前にヒマおじさんの元へ。


その株に塔が立ち始めた。

Q:F 「どうしたもんかいな」…と相談されて、

A: 「花を愛でるか、芯止めして枝芽発生を促すか」…とアドバイス

ヒマおじさん後者を選んだ様です。


して、数本の脇芽が発生、昨日2芽カットし里帰りです。

イメージ 1



我が家に残る元の兄弟株は、

イメージ 2

径±30cm

青磁色白肌厚肉葉、鋸歯は軟らかく痛くない、
(ケルシーの一つのタイプだと思います。)

とても綺麗な女性的なアガベです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1445

Trending Articles